公認心理師への道

現任者講習会と公認心理師試験のレポート

公認心理師 現任者講習会 3コマ 『主な分野に関する課題と事例検討③』まとめ

f:id:kougiinfo7:20180502172433j:plain

今日は、5日間コース3マ目の授業をnoteにアップしたのでお知らせ

どんどん現任者講習会開催されているよね。
受講した知人(心理士)が「魂持ってかれました」って言ってたよね。

いやいやいや。
魂って、公認心理師界隈では禁句だよ!
持ってかれるタイプの魂持ってることは、内緒にしとかないと。

公認心理師は、俗世の国家資格。
世間様からおまんま食べさせてもらうためには、余計なこと考えちゃダメだって。

 

持ってかれるタイプの魂を持っている、公認心理師受験生!

もしよかったら、宮本ノートご活用ください。

宮本ノートの短所とちょっと役に立つ点は、以下の記事をお読みください。 shinrishi.hatenablog.com

今回のnoteは、事例問題です。

現任者講習会参加したうえでの所感。
全ての分野の事例検討セッションでは、「ベタ」「ある」を寄せ集めて作ったような事例が提供されたよね。

国試でも、似たような事例問題が出題されるんじゃないかな。(たぶん)

どれだけ、純真無垢でフレッシュな心にもどれるかが、事例問題に正解するポイントになる模様。

これまでの経験を総動員したり、あんな事例もあったよね、なんて思い出に浸っていると、正解から遠ざかること間違いなし。(たぶん)


今回のnote、事例の概要と「講習会用コメント」がそっくりそのまま記録できていません。

ご理解いただける方は、下のリンクからノートをご覧ください。

note.mu